Bridge Seminar
ブリッジゼミナールのホームページ 最新更新日 2022/6/66(月) 前回は2018/9/24(月・休)
|
||
(新ブログ)へ
(現在システム不調のために新規執筆できません。)
ブリッジソサエティ(掲示板)へ (現在システム不調のために新規投稿は出来ません。) home bridge top adm bridgetop |
アナウンス
2022/6/6 実質4年振りに更新に着手しました。
掲載が済んだものは下のリストで[済]として有りますから、リンクをクリックしてご覧ください。(目次等は、後刻整えます。)
目 次
1.つくばSciのシステム・サマリー
ハーディ-つくばSciのシステムのCC(コンベンションカード JCBLではシステムカードと呼ぶ方針。)の余白に主な補足説明を書きこんだものを、ここに掲載してあります。
拡大CC右半分 競り合いの無い普通のビッドと特に高度な約束
拡大CC左半分 競り合いビッドとスラムトライの約束やリードとシグナルなど
なお、拡大CCに記入できなかった約束や説明については、重要なものから順次掲載予定です。
レーベンソール 1NTオープンのレスポンダー
レーベンソール オープナーのリバースの後のレスポンダー ソロウェイJS ソロウェイ式の強いジャンプシフト
フラナリー対策
etc.
サロン用のオープニング・リードとシグナルですが、初級から中上級者の公式ゲームでも十分使えます。
ビッドの鬼才と言われるマーティ・バーゲンが、ディストリビューション・ポイントを極限まで精密化したものです。
|
つくばSci,ブリッジソサエティ,つくばDBC (広報,細田杯アルバムetc.)の総合サイト
なお文中にJCBLの「黒川氏」と有るのは,「樋川氏」の誤り. ![]() |